• お問い合わせ
日本橋くるみ行政書士事務所

『不動産』と『金融規制』を専門とする新規事業コンサルティング

 Menu
コンテンツへ移動
  • 事務所紹介
    • 代表ご挨拶
    • 代表インタビュー動画
    • 著書・論文
    • テレビ出演・監修
    • 新聞・専門誌への掲載
      • 【連載】全国賃貸住宅新聞-自治体別のポイント
      • 【連載】日経ヴェリタス『達人が伝授』シリーズ
      • 【連載】全国賃貸住宅新聞ー賃貸経営に役立つ民泊知識
  • サービス・報酬
    • コンサル選定時の注意点
    • コンサルティング実績
  • 不特法Q&A
    • 許認可・ライセンス
    • 商品設計・マーケティング
    • ファンド組成実務
  • 不特法ブログ
    • 月刊不動産フォーラム21『不動産特定共同事業のすべて』
    • 全国賃貸住宅新聞『不動産クラウドファンディング事業化のポイント』
    • 家主と地主『不動産小口化商品の研究』
    • 不動産ファンド
    • 民泊・旅館業
  • 地方創生ESG/SDGs
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • document_touki_kanryousyou

document_touki_kanryousyou

ツイート
シェア
はてブ
Google+
Pocket
feedly
Line
2020年3月13日 kurumigyosei

コメントは受け付けていません。

国交省「ESG投資を踏まえた不動産特定共同事業等検討会」でも注目される、LPSとLLPとは?

新サービスのお知らせ

サブスク型コンサルパック
許認可から戦略~実務まで、不特法のすべてを支援!

最新セミナーのお知らせ

多忙な経営者に知識を凝縮
最新事例に基づく不特法のノウハウを1時間で解説!
ファンド実務の全てを網羅
不特法のコンプライアンス&ファンド組成を解説した実務セミナー(2020年3月19日収録)

不特法・収録セミナー

最強小口化スキーム【区分所有不動産共同投資契約】
区分所有を活用した、最新の不動産小口化手法の解説セミナー(2020年9月8日収録)
不特法の【マネロン対策】
ファンド事業に関する犯収法対策の最新情報の解説セミナー(2020年12月10日収録)

不特法Q&A

  • 財産管理報告書のメール交付には、電子取引業務の認可を受ける必要がありますか?
  • 不特法Q&A【法律】金商業者であれば不特法第4号許可は問題なく下りますか?
  • 不特法Q&A【実務】不特法と金商法の「クラウドファンディング」に違いはありますか?
  • なぜ、5年間で1600億円を販売した 住友不動産「SURF」は姿を消したのか?
  • 不特法Q&A【法律】赤字決算でも不特法の許可取得は可能ですか?

顧問先限定ページ

顧問先限定ページはこちら

不特法メルマガ講座

不特法の基礎知識を学べるメルマガを配信中!

登録の申込はこちら

※事業者、行政担当者限定
※配信に審査あり

最新の投稿

  • 不特法Q&A【法律】金商業者であれば不特法第4号許可は問題なく下りますか? 2021年3月29日
  • なぜ、5年間で1600億円を販売した 住友不動産「SURF」は姿を消したのか? 2021年3月22日
  • 小江戸「川越」にて歴史的建造物利活用×ファンドによる資金調達セミナーを開催しました! 2021年3月15日
  • 不特事業者のインタビューがずらり! 「家主と地主」2021年3月号は不動産小口化商品特集! 2021年3月9日
  • *SBIソーシャルレンディングが「重大な懸案事項」発表! ファンド事業の最重要コンプラ項目「分別管理」を学ぶセミナーを実施します。 2021年3月5日

当事務所代表・石井くるみの著書紹介

民泊のすべて―旅館業・特区民泊・住宅宿泊事業の制度と合法化実務
☆2017年度日本不動産学会・著作賞受賞☆ 旅館業法の基礎から地方創生まで、「民泊」の全てを解説。旅館・建築・消防の実務ノウハウ満載。2018年6月施行、新旅館業法&民泊新法に完全対応!

DVDセミナーのご紹介

新・旅館業法のすべて
2018年6月15日に施行された改正旅館業法について、その活用方法と実務を詳しく解説します。
『民泊管理業』参入セミナー
賃貸管理業や異業種から「住宅宿泊管理業」に参入する実務ノウハウを徹底解説します。
専門家向け『民泊・旅館業の合法化実務』
民泊実務の第一線で活躍する行政書士・石井くるみが、プロフェッショナル向けに民泊旅館業の合法化実務ノウハウを徹底解説します。

サイト内検索

メタ情報

  • ログイン
Copyright ©2021 日本橋くるみ行政書士事務所 All Rights Reserved.
このページの先頭へ
UA-71606310-1