みんなで大家さんを巡る行政処分の続報をお伝えします。 要約 みんなで大家さん販売の執行停止の申立てが東京地裁に認められ、第一審判決の言い渡しから7日を経過する日までの間、業務停止命令の効力は停止することとなりました。 本日は、みんなで大家さん販売を巡る最新動向について、行政事件訴訟法を踏まえて解説したいと思います。 東京都による業務停止命令 前回のブロ
続きを読むついに『みんなで大家さん』行政処分…コンプライアンス再点検の必要性あり! 緊急セミナーを開催します
こんにちは、不特法アドバイザーの石井くるみです。 ついに「みんなで大家さん」に行政処分! さて、2024年6月17日、『みんなで大家さん』シリーズで知られる都市綜研インベストファンド株式会社とみんなで大家さん販売株式会社が、それぞれ大阪府と東京都から、30日間の業務の一時停止処分を受けました。 これらの会社に対する処分の理由は以下の通りです: 情報の説明不足:計
続きを読むコンプライアンスの高度化その限界。いま注目される「Integrity(インテグリティ)」とは?
金融業界で注目!インテグリティ(Integrity)とは? 高度専門化と変化が加速する現代社会において、企業価値の向上とリスク管理の実践が不可欠です。 その中で、注目されるのが「インテグリティ(Integrity)」です。 インテグリティは、自律的な規範と誠実さを指し、 倫理観に基づいた正しい行動を意味します。 より分かりやすく訳すと「真摯さ」や「誠実さ」
続きを読む(一社)不動産特定共同事業者協議会にてコンプラ研修を開催/改正金商法が成立!不特事業への影響は?
おはようございます。 不特法アドバイザーの石井くるみです 【FTKKにてコンプラ研修を開催】 去る11月29日 私がアドバイザーを務める (一社)不動産特定共同事業者協議会(FTKK) にて会員向け研修として コンプライアンス研修会を開催しました。 リアル会場・オンライン参加 50名以上の方にご参
続きを読む不動産特定共同事業者協議会の新年度交流会と国交省の講演☆4月27日コンプラ研修&懇親会のお知らせ♪
こんにちは。 不特法アドバイザーの 石井くるみです 不特事業者100名近くが参集! 不動産特定共同事業者協議会の交流会が開催 コロナの行動制限も落ち着いて リアルでの交流の機会が増えてきました。 先週は、私がアドバイザーを務める (一社)不動産特定共同事業者協議会の 新年度交流会が 東京・日比谷
続きを読む求む!不特法まちづくり連携パートナー 『国土交通省』モデル事業セミナー大阪・名古屋開催のご報告☆
先週は雪の降りしきる中 名古屋/大阪出張でした。 大阪・名古屋セミナー開催報告 国土交通省令和4年度 「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」 不動産特定共同事業法による 不動産ファンド活用方法セミナー 大阪/名古屋開催に 講師として登壇いたしました。 大阪府宅建協会様の ご協力も得て会場は大賑わい。
続きを読む住宅販売を加速させるモデルハウスファンドの可能性
こんにちは、 不特法アドバイザーの 石井くるみです 先日の「第1回不特法SDGs研究会」には 多くの参加申込みをいただき 誠にありがとうございました 定員が限られているため、 抽選とさせていただきました ご参加いただけない方には 大変申し訳なく思います 次の機会にぜひまたお申込みください
続きを読む2022年コンプライアンス研修を開催します! 「ゼロから分かるファンド実務」
不特法コンプラ研修を開催 当事務所では2022年コンプライアンス研修として 『ゼロから分かるファンド実務』 をリリースしました コンプライアンスの社内研修としても 新しい年度を迎え、 新入社員を迎えられた 会社も多いことと思います この研修では、 不特法ファンドの 組成実務において重要な 『コンプライアンス』について 要点をしぼり、 初めての実
続きを読む不特法事業者1年半で50社増加! 全国賃貸住宅新聞のインタビュー記事より★
不特法アドバイザーの石井くるみです 10月4日号の全国賃貸住宅新聞 「クローズアップ」の記事に、 不動産特定共同事業者数の増加 をテーマとするインタビューを受けた記事が掲載されました。 ①許認可取得申請が通らない ②実際には存在しない社内体制や手続きを申請して許可を受けてしまった ③ファンドを募集したが資金が集まらない といった、不特法参入に関する悩み に
続きを読む任意組合型ファンドは「インボイス制度」導入に注意! 2023年10月からファンド収支はどう変わる?
不特法アドバイザーの石井くるみです。 2023年10月から導入される消費税の 「インボイス制度」 任意組合型ファンドの収支に大きな影響 を与える可能性があるため、 ①現に任意組合型ファンドを運営している or ②これから任意組合型ファンドを組成しようとしている 不特事業者の方は要注意です インボイス制度の概要 2023年10
続きを読む