★家主と地主 新連載★ 制度で解説!資産防衛に役立つ「オルタナティブ投資」

この11月より、賃貸不動産オーナー向け経営情報誌「家主と地主」にて、新連載が始まります。 テーマは「制度で解説☆資産防衛に役立つ『オルタナティブ投資』」 連載第1回は、「分散投資に役立つ6つの代替投資」として、次の6つを紹介しています。 (1)プライベート・エクイティ (2)ソーシャル・レンディング (3)暗号資産(仮想通貨) (4)コモディティ

続きを読む

令和2年4月施行の犯収法施行規則の改正☆「非対面取引時の本人確認の方法」の厳格化!!

本日は、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」、通称「犯収法」の2020年4月施行規則改正について解説します。 インターネットや郵送など、「非対面」での本人確認を行っている不動産ファンド事業の実務にかかわる重要な改正 具体的には、「非対面」の本人確認書類の範囲が厳格化され、運転免許証のコピ―のような「写し」の場合は、2以上の本人確認資料の送付を受けることが必要となります。

続きを読む

無料動画セミナーのお知らせ☆「15分でわかる!シェアして所有する不動産小口化商品とは!」

このたび、クライアント様から「不動産の小口化商品の仕組みについて、正しく、わかりやすく理解を広げたい」とご依頼を受け、15分で不動産小口化商品の仕組みを説明するセミナー動画に登壇しました。 動画の視聴には、日経電子版への会員登録(無料)とログインが必要となります。 下記サイトより会員登録が可能ですので、ぜひ、ご覧ください https://money

続きを読む

全国賃貸住宅新聞・新連載のお知らせ☆『不動産クラウドファンディング事業化のポイント』

この9月より、全国賃貸住宅新聞において、新連載『不動産クラウドファンディング 事業化のポイント』が始まりました。記念すべき第1回のテーマは、「個人向け不動産投資ビジネスの大転換」です この1~2年の間に、不動産を対象としたファンド(匿名組合や任意組合)を組成し、その持分を小口化してインターネットで個人投資家に販売する「不動産クラウドファンディング」が注目を集め

続きを読む

「不動産クラウドファンディングとは?」(株)クラウドリアルティから取材を受けました☆

こんにちは、カピバラ好き行政書士の石井くるみです 先日、不動産に特化した投資型クラウドファンディング事業を手掛ける株式会社クラウドリアルティから不動産クラウドファンディング事業にかかわる許認可・法務の専門家として取材を受けました。 「専門家に聞く、不動産クラウドファンディングに向いている人とは?」 インタビューでは、そもそも「不動産クラウドファンディングとはどうい

続きを読む

いま話題の「オルタナティブ投資」とは?? エンジョイワークス主催のイベントに登壇します☆

本日はイベント開催のお知らせです 8月3日(土)@渋谷にて、不動産クラウドファンディングの事業を手掛ける株式会社エンジョイワークス主催のイベントに登壇します。 テーマは、今話題の「オルタナティブ投資」 お申込みはこちらからどうぞ https://www.facebook.com/events/453574965423776/

続きを読む

【10月15日@東京国際フォーラム】レジャー&サービス産業展2018にて講演します

ホテル等の宿泊施設やレジャー・サービス施設の開発・投資とビジネスモデルを創造する展示会として 毎年秋(10月)に東京ビッグサイトで開催される「レジャー・サービス産業展」に今年も登壇させていただくことになりました 10月15日(月)・16日(火)の2日間に渡る産業展は、注目マーケットに関する全57のセミナー講座と宿泊・アウトドア・VR・シニアマーケット・不動産活用・マーケ

続きを読む